二葉亭の「からしたかな」
九州に行くと必ずとは言えないが、時間があればよく行くお店がある
博多駅にある「二葉亭」
何が旨いって、この店の「からしたかな」
ここのを一度食べると病みつきになる
「からしたかな」を買いにきたついでにラーメンを食べる人もいるようだ(笑)
なにせ、ここのは他と辛さがちがう
そして辛さだけでは無い旨味があるのだ
この赤いのはみーーんな「とんがらし」
辛いもの好きなワタシにはたまらない一品
本当は、ビールのつまみでこの高菜(無料)と餃子を食べて、それからラーメンと言うのが王道であるのだが、なにせこれから仕事ですから・・・
そこで昼に注文するのが「チャンポンラーメン」
じゃんぼラーメンやラーメンもあるのだが、野菜たっぷりのチャンポンラーメンがいいのだ、まあラーメンにチャンポンの具材をトッピングしたって感じです
ここに、カウンターの上にあるこの店の名物である「からしたかな」をたっぷりと入れる
遠慮なく入れてもいいのだが、なにせ唐辛子が半端じゃないから初めての方は要注意です、汁が真っ赤に染まります(笑)
高菜はこんなどんぶりにどーーんと入っている
メニューに写っているが、お持ち帰りが600円となっているように、箱入りの「からしたかな」が売られている
ん?
以前は500円だったはずだが、でも値段以上の「味」に満足があるからお勧めです
通販もあったはずですから味わいたい方はチャレンジあれ
とりあえずは撮影用にバランスよく
最終的には、大汗をかきながらこの3倍は喰ってじまった(爆)
せこい話だが、お持ち帰りの1箱の半分くらいは食べた事になる
いや~ 満足
今度は仕事の帰りに来よう!
☆
☆
お持ち帰りの箱はこんな感じです
| 固定リンク
コメント