2016年1月17日 (日)

大阪天満宮

Dcim0389_r
今日は大阪の天満宮にご参拝

娘が高校入試なので少しでもとの親ばかです(笑)

しかし、天満宮は初詣の名残かお投げられるお賽銭よけ?なのか、ネットでガードされていた。。。これでには少し残念

年末には九州の大宰府にも行ったので、残るは京都の北野天満宮に行けば完璧かな?みんな菅原道真ですから問題ないですよね?

Dcim0391_r
境内の梅もつぼみがすっかり膨らんでいい感じです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中村屋のコロッケ

Dcim0393_r
ここは日本で一番長いアーケード、大阪は天神町筋商店街の大阪天満宮の程近く、いつも長い行列のできている「中村屋」さん。

ここは、小さな間口でテイクアウトのコロッケ(70円)とミンチカツ(120円)を売っている。みんな並んで買って歩きながらパクパク食べてる。

普段は並ぶの嫌いなので、横目で見るだけだったのだけど、今日はお腹がすいており並び事を決断!20人以上並んでいたが、回転が速いので5分程度で購入ができた。

いや~ このコロッケは甘くてクリーミーで本当に旨い!

次回は、生ビールも片手でいただきたい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月11日 (月)

2016年 ラーメン初め

Dcim0350_r_2
2016年大阪最初のラーメンは、はまっている「新福菜館」のラーメンにねぎのトッピング、ここは京都で人気のラーメン店(京橋店)

なんといってもこのねぎトッピングが50円

ビタミンの補給にはぴったし(笑)

大変に満足な一品です

Dcim0382_r
こちらは、京橋の「ササラ」の海老味噌ラーメン

この店は、胡麻坦々麺が有名なのですが、秋冬限定のこの海老味噌がすごい、濃厚な海老のエキスがたっぷりでとても旨い

スープ切れで販売が終了なので、昼前に行かなければ食べられないこともある

また、限定スープのためか大盛の設定がなく替え玉がある

このスープを最後まで堪能するには迷わず替え玉をしてしまう(笑)

なかなか良いスタートです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エアプレーン

Fright_moon1
月と飛行機を組み合わせた写真を撮ろうとがんばってみた

しかし、これがなかなか難しい

なにせ、動いている月に、これまた飛んでいる飛行機が重なる瞬間を狙わなければいけないわけで、撮影場所を決めるのが一番大変なことになる

大阪では車が無いので、自宅のベランダで月に1回あるかないかのチャンスをひたすら待つのみ

しかし、月に比べて飛行機が大きい

これをなんとかするには撮影ポイントを飛行機の航路から遠くすればいいとは判っても・・・車が無い(笑)

それでも、今回はなんとか重なった写真が撮れた

後で確認すると以前昼間に撮影した画像の飛行機と機種が同じだった

もっと修行を積まねば・・・・

20150426_r

JAL(J-AIR) EMBRAER170

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月20日 (日)

グレートサンタ・ラン

Dcim0320_r_r
大阪城で2009年から開催されているサンタクロースで走るチャリティーイベント、今年も多くのサンタが走ってました(いやみんな歩いてたけど)

このチャリティーは難病の子供たち(病院に入院中)にクリスマスプレゼントをするというものです

参加費は、サンタの衣装込みで3240円(学生や子供は2000~1000円)です

しかし、多くの方が写真のようにオリジナルの衣装を作って参加しているようで、中にはとっても色っぽいおねーさんサンタもいてとても楽しそう

来年は参加してみようかな~(笑)

Dcim0321_r_r

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月13日 (日)

久しぶりです

Fright_moon1
パソコンが壊れてしまい、このブログのメンテもUPもほとんどできてませんでした。。。

ようやく再開をしたいと思うのですが、すでに2015年もあとわずかになってしまいました

最後の記事は、昼の月と飛行機でした

今回は、夜の月にシルエットでジェットを入れ込もうと考えてみました

しかーーーし

これ思ったより難しい

1.月の位置と飛行機のクロスポイントの予測

これは、空港近くならなんとか数が多くチャレンジできるので、ロケハンさえすればなんとかなりそうでした

2.飛行機と月の大きさ

まあ、小型機から大型機まであり今回もはみ出してしまった

3.なんといってもタイミング

月も飛行機も動いてますので、これはほとんど偶然を待つしかない・・

で、今回も2時間近くがんばったのですが、偶然に重なったのは待っていた小型機ではなく、中型機でして結果としてはみ出してしまいました

でも、ジェットの陽炎が写りすこし満足

これからも満月の夜にチャレンジ続けます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月26日 (日)

昼の月とジェット

20150426_r  

 昨夜はビルにぶつかる月
 
そして今日は、月に向かうジェット!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大阪の月

20150425_r  

今宵なにげに窓の外を見ると、梅田方面に沈んでいく半月が
 
500mmで撮影
 
なんかビルが作り物みたいだ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月25日 (土)

女々しくて

Dcim0179_r  
まあ、大阪は関東圏とは違う文化なのは頭では理解はしているものの、こうして実際に目にしてしまうとやっぱり違うんだなぁ~と思うわけで
 
ラーメンにどこかで見た顔が・・・と思ったら「女々しくて塩味」だって(笑)
 
となりの、キリンラーメンも「女性専用」だって
 
うーーーん、170円に買う勇気もないのではあるが、土産に買ってみようかとも
 
その他にもこんなのが
 
Dcim0181_r
 
Dcim0182_r
さすが、阪神タイガースのニュースしかやらない大阪
 
ラーメンも「トラ」
 
キン肉マンに至っては、産経新聞だって!
 
キン肉マンだけ買って、夜中に食べたけど・・・・うまかった(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モツつけめん

Dcim0189_r  

ここは、京橋商店街の中にある「ほそ道」さん
 
人気の「モツつけめん」を
 
つけ麺なんですが、炙った生モツがゴロゴロ入っていてスープが旨い
麺は、普通、大盛り(2)、特盛(2.5)が無料で選べるのがいい(今日はビールもつけたし、他にも食べに行きたいので大盛りで)
 
この太い麺は・・・なんとうどん麺でして、それでいてコシがあってなかなかいいです、ここに山椒や七味をたっぷりかけてもアクセントが変わってさらに美味しくいただけました
 
本当は、この近くの蕎麦屋さんに行ったのですが、「売り切れ」の看板でリリーフ登板なのでしたが、大変おいしゅういただきました
Dcim0190_r

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«上田の河原の像が全国NEWS!